「TPIEファシリテーター認定コース 第7期」5日目のトレーニングでした。TPIEはセルフコーチング(自分で自分をコーチング)できるように体系的にマインドの仕組みと使い方を学んでいくプログラムです。 Read more…
Archive for 5月, 2015
夢は叶う
イタリア語講師のアントニオ・マイッツァさんと再会いたしました。アントニオさんには、以前配信していた未来の記憶を作るUstreamTV番組「ワクワクタイムマシーン」にゲスト出演して頂いたきました。その番組でお聞きしたアントニオさんが日本に来ることになったストーリーは正に夢は叶うんだなと力強く思えるワクワクしたものでした。 Read more…
HappyになるBand
文房具が好きなのでよく文房具屋を覗きに行きます。少し変わった文房具を置いてある行きつけの文房具屋を物色していると赤白黒3つでワンセットになった「Happy」の文字からなるメッセージバンドを見つけました。 Read more…
可能性を引き出す
サイフォンでコーヒーを淹れました。サイフォンで淹れるのは少し手間が掛かりますが、アルコールランプで熱したフラスコやロートをコーヒーが上下する姿を見たり煮沸音を聞いているとまるで理科の実験をしているみたいで楽しいです。 Read more…
もう一人の自分
待ちに待った3Dフィギュアが届きました。写真(2D)で自分の姿を見ることはたくさんありますが、3Dで外から自分を見るのは何とも不思議な感じがします。 Read more…
巣立ち
「パフォーマンス・エンハンスメント・コーチング 第7期」の全日程が終了し、修了式と卒業パーティーがありました。講座生も半年前とすっかり顔つきも変わり(マインドが変わり)、TICEコーチとして巣立っていきました。 Read more…
アボカドロウソク
アボカドを食べていたら突然ロウソクが作りたくなりました。半分に切ったアボカドの中身をスプーンで綺麗に取り除いて(食べて)、皮のすぐ内側から中心に向かって緑、黄色、茶色の顔料を混ぜたパラフィンを三層になるように流し込んでいき芯を入れて完成。美味しそうなアボカドのロウソクができました。
◯◯で世界を変えることにした
コーヒーハンター川島良彰さんの本を読みました。世界中でコーヒー栽培に携わりながら夢を形にする川島さんの半生のストーリーはとても刺激的でした。タイトルは「私はコーヒーで世界を変えることにした。」。興味をそそられる本のタイトルですね。
「箱」が世界を変えた
20世紀最大の人類の発明は「箱」だった。と聞いたらどう思いますか?そんなバカなと思うかもしれません。この「箱」とは『輸送用コンテナ』のことで、船で運ばれたり港に積み上げてあるこれといって大したことなさそうな鉄やアルミニウム製のあの箱です。 Read more…
コーヒーと抽象度
コーヒーが好きです。毎日のように自分で挽いたコーヒーを色々な淹れ方で試してその違いを楽しんでいます。
コーヒーもただ飲んで美味しいとか、リラックスするというだけなく、抽象度を上げるツールとしても使えます。 Read more…
アジサイと役割
アジサイの苔玉を買いました。ほんわりと丸い苔とピンクのアジサイが一体となった姿は美しく、見ていて和みます。 Read more…
iPhoneとホメオスタシス
天気が良いのでバルコニーで本を読んでいたら、テーブルの上のiPhoneが「高温注意」と表示されて突然使えなくなってしまいました(緊急電話だけ使えるようです)。 Read more…
メンテナンスとHave-to
コーヒーミルを分解して掃除をしました。ミルの中には前に挽いたコーヒー豆の残滓があり、それが酸化して混ざると新しく挽くコーヒーの香りや味が落ちてしまいます。特に最近は深煎りの豆を挽いているので油分が多くミルの中に固く残りがちなのでコマ目に掃除をしています。
地球儀の上手な使い方
皆さん地球儀は持っていますか。一昔前であれば小学校入学準備の三種の神器といえばの「ランドセル」「学習机」「地球儀」でした。今では地球儀を買ったり、贈られることは少なくなっているようで「地球儀」は「防犯グッズ」に取って代わられ、「ランドセル」「学習机」「防犯グッズ」が最近の三種の神器だそうです。 Read more…