Archive for 2月, 2021

未収録原稿【コラム】コーチングとコンサルティングの違い

『マインドの教科書』の構成の都合上掲載できなかった「コラム」と「エピソード」の原稿があります。そちらを順次掲載していきたいと思います。『マインドの教科書』と共にお読みくださればと思います。

以下に掲載するのは、その中6つ目のコラムです。


コラム「コーチングとコンサルティングの違い」

ここでは、クライアントが企業などの組織であった場合に、その組織の問題の解決に対して、コンサルティングとコーチングそれぞれのアプローチの違いを説明したいと思います。

まず、コンサルティングでは、コンサルタントがその組織が抱えている経営・事業戦略上の問題の発見や、その問題を解決するためのプランニングやプラン遂行を担います。

Read more…

未収録原稿【コラム】コーチングとカウンセリングの違い

『マインドの教科書』の構成の都合上掲載できなかった「コラム」と「エピソード」の原稿があります。そちらを順次掲載していきたいと思います。『マインドの教科書』と共にお読みくださればと思います。

以下に掲載するのは、その中の5つ目のコラムです。


コラム「コーチングとカウンセリングの違い」

カウンセリングにも様々な定義と手法がありますが、ここではコーチングとの違いを端的に示すための例を挙げたいと思います。

まずカウンセリングでは、相談者(クライアント)が、何かしらの原因によって、悩みや問題が生じている状態から、その悩みや問題が無くなった状態へと戻すために、カウンセラーが援助を行います。

Read more…

未収録原稿【コラム】心理学の歴史の概観(精神分析から認知科学まで)

『マインドの教科書』の構成の都合上掲載できなかった「コラム」と「エピソード」の原稿があります。そちらを順次掲載していきたいと思います。『マインドの教科書』と共にお読みくださればと思います。

以下に掲載するのは、その中の4つ目のコラムです。


コラム「心理学の歴史の概観(精神分析から認知科学まで)」

20世紀以降の近代心理学の歴史は、フロイトの精神分析から始まったといえるでしょう。そこでは心や無意識といったものが扱われましたが、実験的再現性が考慮されていなかったので科学的とはいえないものでした。

そこで心理学を科学的なものにしようとする行動主義(behaviorism)というムーブメントが生まれました。 Read more…

Load More